ゴマ

朝は曇りでちょっと寒いようです

が、だんだん暑くなってきました

夏になったようです

 

今日はゴマの種まき

大先輩からもらった金ゴマ、1袋、9ミリリットル

面倒だからやめたのだそうです

スーパーで売ってるゴマ、そのものです

あたりまえか

ほんのちょっとの量なのですが、相当な個数です

スーパーで売っているゴマの袋の数十分の一です

小さいので播くのが大変そうです

 

まずは、肥料撒き、本には割り肥となってます

畝の真ん中に深さ40センチの溝を掘り

その中に肥料を入れるとなってます

深さ40センチを掘るのは大変です

とりあえず15メートル掘ってみます

スコップで2往復

とーっても大変です、それに暑い 

この溝に肥料を入れ、埋めて、その上に畝を作る

畝の幅が60センチ、2列に種を播くのですが

この幅が30センチ、棒で種を播く溝をつけます

やっと完成

さて、種まき

袋の説明を読んでみたら、2列の幅が60センチとなってます

全然違う、やり直しだー

割り肥はやめ、畝だけ作り直しにしよー

小さくするのは簡単だけど

大きくするのは離れたところから土を持ってくるので大変

幅広だから平らに均すのも大変

暑いからやる気が出ないのかな

完成したので、やっと種まき

本には1~2センチくらいの間隔で播いて

後で間引いて15~20センチの間隔にすると書いてありますが

種がもったいないので、もう少し広くしてみよー

しゃがんで種を播くので足や腰が痛くなります

しゃがむのはもう無理、膝をついて、お馬さんの格好で

15メートルの畝は終了しましたが、種がいっぱい余ってしまった

残しておいてももったいないので、畝を追加

25メートルの畝が2本になってしまった

最初の予定では、ゴマの木は100本くらいだったのに

3倍以上になってしまった

割り肥をやる気力と体力がなかったので

35メートル分は肥料を土に混ぜただけ

さて、ちゃんと育つのでしょうか、お楽しみ

次に畝に不織布をべたがけ

50メートルの不織布を敷いていったら

ありゃ、50センチくらい足りない、短い

25メートルの畝を作ったはずなのに

ちょっとおまけしてくれればいいのに

しょうがない、そのままだ

最後に水を撒いて終了なんだけど

20リットルくらい撒いて、バテました

もう、6時半

終了ー